記事 コナー・マクレガー、返上したUFCフェザー級王座について語る。「俺がチャンピオンじゃないのか?」 8月27日に行なわれる世紀の一戦「フロイド・メイウェザーvsコナー・マクレガー」が世界中の格闘技ファンの注目を集めていますが、マクレガーと言えば、フェザー級、ライト級のベルトを獲得し、UFC2階級同時王者という史上初の偉業を達成したことは記... 2017.08.18 記事
記事 パキスタンに体重435kg超の怪力男現る。夢はWWEデビュー アンドレ・ザ・ジャイアントやジャイアント・シン(ザ・グレート・カリ)等、人間離れした巨体を武器にリングで活躍したレスラーは沢山いますが、この度パキスタンに巨体レスラーを目指す新たな逸材が現れました。 ハリーポッターに出てくるハ... 2017.01.15 記事
記事 レスナー、ドーピング違反により1年間の出場停止、及び罰金25万ドルの処分。ハントは「十分に厳しいものではない」とコメント ブロック・レスナーがUFC200でマーク・ハントと戦った際、薬物検査で陽性反応を示していた問題に対する処分が、12月15日木曜日にNACより正式に下されました。 処分の内容は、レスナーの1年間のMMA試合の出場停止、及び25万ドルの罰金、... 2016.12.19 記事
記事 MMAでKOされた選手が意識朦朧となりレフェリーに殴りかかる。その時レフェリーは? 選手がレフェリーに殴りかかる、と言えばかつてギルバート・アイブルがそんな暴挙をやっていた記憶がありますが、今回の事件はそういった怒りに身を任せて意図的にレフェリーを殴る、といったものとは少し意味合いが異なります。 事件が起きたのはサイパン... 2016.12.12 記事
記事 【間違い探し】コナー・マクレガーがインスタに投稿した画像に不自然な点が。それは何処? 現UFCライト級チャンピオンであり、フロイド・メイウェザーとの対戦も噂されているコナー・マクレガー。 そんな飛ぶ鳥を落とす勢いのマクレガーが自身のInstagramに投稿した一枚の画像に、とある間違いがあると話題になっています。 ... 2016.12.11 記事
記事 マーク・ハント、ブロック・レスナーとUFCに対して本気で訴訟を検討している模様 2016年7月、UFC200でマーク・ハント対ブロック・レスナーというヘビー級のビッグマッチが行われたことは、MMAファンにとって記憶に新しいでしょう。 この試合は、ハントの打撃を終始グラウンドで封じ込めたレスナーの判定勝ち、という結... 2016.11.13 記事
記事 3人対3人のバトルロイヤル形式の総合格闘技がMMA団体「URCC」で実現! バトルロイヤル形式の総合格闘技と聞くと、そんな物が試合として成立するのか?と思いますが、フィリピンのMMA団体「URCC」がなんと本当にそれをやってしまいました。 それがこちら。 これはかつて迷走時代の新日本プロレスで行... 2016.11.10 記事
記事 酔っ払いが路上でアマチュア総合格闘家に喧嘩を挑むもワンパンでKOされる 素人がむやみに格闘技経験者に喧嘩を吹っ掛けてはいけません。 そう思わせる動画がYoutubeに投稿されていました。 現場はアメリカ、テネシー州の路上で、上半身裸の酔っ払いがバーの用心棒を挑発しパンチを打つようなそぶりを見せて... 2016.10.02 記事
記事 ヴァンダレイ・シウバとチャールズ・”クレイジー・ホース”・ベネット、ホテルのロビーでよもやの乱闘騒ぎ 本日、9月25日、さいたまスーパーアリーナで『RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2016 無差別級トーナメント開幕戦』が開催されますが、出場選手が宿泊しているホテルのロビーで、早くも戦いは始まっていました。 ... 2016.09.25 記事
記事 RIZINでミルコ・クロコップVSエメリヤーエンコ・ヒョードルはあるのか?ミルコがその胸中を語る RIZINでは今年、無差別級トーナメントが開催され、その開幕戦が9月25日さいたまスーパーアリーナで行われます。 このトーナメントでは、藤田和之、ミルコ・クロコップ、ヴァンダレイ・シウバ等、懐かしのPRIDE勢に加えて、イリー・プロハース... 2016.08.18 記事
記事 ダナ・ホワイトが総合格闘技(MMA)をオリンピック種目にすべきと語る ネイト・ディアスVSコナー・マクレガーの再戦というビッグマッチをメインに据えたUFC202をプロモートするため、UFC代表のダナ・ホワイトが各メディアを奔走していますが、スポーツの話題と言えば、今まさに開催中のオリンピックを外すわけにはいき... 2016.08.18 記事
記事 金網vsリング(ロープ)、MMAの試合場に適してるのはどちらか? 概要 1993年、UFCが金網で囲まれた8角形の舞台、通称"オクタゴン"で試合を行って以来、MMAの試合場として金網が世界中に普及しました。 一方、日本では、かつてのPRIDEに代表されるように、ボクシングやプロレス等で使用されてる、四... 2016.08.15 記事