Nori Masada

記事

かつてユリウス・カエサルは海賊に誘拐されたことがあった。その時カエサルが取った驚きの行動とは。

紀元前1世紀の地中海、とりわけアナトリア半島周辺では海賊行為が横行しており、多くのローマ人がその被害にあっていた。そんな中、紀元前75年、エーゲ海に位置するキリキア地方の海賊が、とある25歳のローマ人を人質にとった。その男は修辞学を学ぶため...
記事

【閲覧注意】イギリスに骸骨が散乱する「死者の島」があった。それらは監獄船の囚人だった?

そこかしこに朽ちた屍や棺桶の残骸が散乱している、まるでホラー映画のような島がイギリスに存在する。 ケント州の北部に位置するその沼地の島は、その異様な光景から「死者の島」と呼ばれている。 なぜこの島がこのような状態になった...
記事

【チャールズ1世】かつてイギリスに公開処刑された王がいた。そしてその後意外な形で果たされたその復讐とは?

かつてイギリスに、大衆の面前で処刑された王がいた。イングランド王チャールズ1世(1600年 - 1649年)である。 王が公開処刑、というだけでもとんでもない話だが、実はこの事件はその後、さらにすさまじい方法で復讐が果たされる。 一体何...
記事

【魔女狩り】ノース・バーウィックの魔女裁判

ノース・バーウィックの魔女裁判は1590年から2年に渡って開かれた魔女裁判である。 これはスコットランドで行われた最初の大規模な魔女狩りであった。 Credit:wikipedia(画像)ジェームズ6世 事の発端は1589年、...
記事

【閲覧注意】「叫ぶミイラ」の謎。苦痛に喘ぎながら息絶えたかのような表情を浮かべるその真相は?

※この記事にはミイラの画像が含まれるため苦手な方は閲覧に注意して下さい。 エジプトで発掘されたミイラの中には、まるで叫んでいるかのように口を大きく開けているものが存在する。 その表情はまるで喘ぎ苦しみながら息絶えたかのようだが、...
記事

「カジュラーホーの建造物群」のラクシュマナ寺院に残る彫刻

エロスを探求した古代インドの経典「カーマ・スートラ」には88手の体位や変態性欲等、性愛に関するあらゆる事柄が記されていることで有名だが、インド北部にあるラクシュマナ寺院には、まさにその「カーマ・スートラ」を具現化したような世界が存在する。 ...
記事

毒が効かない無敵の体を持つミトリダテス6世。大国ローマに強硬に抵抗した王の悲劇的な最期とは?

毒殺は太古の昔から現代にいたるまで、暗殺の手段として広く用いられてきた手法である。 そのため、古代ローマの皇帝からソビエトの指導者スターリンに至るまで、あまたの為政者には毒見役が存在しており、食事の際はまずその毒見役に味見をさせることによ...
記事

【ティルス包囲戦】地形まで変えたアレクサンドロス大王の戦い

父の死後、マケドニア軍を率いてペルシア東征に向かったアレクサンドロス大王は、グラニコス川の戦い(紀元前334年)、イッソスの戦い(紀元前333年)等でペルシア軍相手に大勝を収め、エジプトに向かって更に南へと軍を進めた。 その途中、...
記事

プリマス植民地で最初に処刑された少年の罪は獣姦だった。そのヤバすぎる内容について

プリマス植民地(1620年~1691年)とは、ジェームズ1世の迫害から逃れるためアメリカに渡ったピューリタン(ピルグリム・ファーザーズ)によって設立された北アメリカの植民地であり、現在はマサチューセッツ州プリマスに位置する。 Cred...
記事

【悲報】中国の歴史的な仏像がとんでもない姿に修復される

文化財の修復作業は、歴史的な遺産を後世に伝え残していく上で重要な行為である。とは言え、何事もやり過ぎは禁物だ。 この度中国で修復されたとある仏像が、あまりにも滅茶苦茶だとして物議を醸している。 以下が問題の仏像だ。 Credit:...
記事

【不死身の部隊】ペルシア帝国の不死隊とは【イモータルズ】

かつてアケメネス朝ペルシアに不死隊と呼ばれる部隊が存在した。 1万の歩兵から編成されるこの精鋭部隊はペルシア帝国の勢力拡大に重要な役割を果たし、ギリシアの歴史家ヘロドトスからアタナトイ(不死身)と名付けられた。 なぜ不死身なのか? そ...
記事

ナポレオンのペニスにまつわる秘話。オークションで売買された?現在も保管されている?

フランスの皇帝ナポレオンの男性器が切り取られ、現在も保管されているという噂をご存じだろうか? 男性器が切り取られ現在まで保管されている歴史上の人物と言えばロシアの怪僧ラスプーチンが有名だが、実はナポレオンにもその様な噂が存在する。 ...
記事

【閲覧注意】中国で首の無い人骨が出土される。殷王朝時代の生贄か

中国、河南省で首の無い人骨が出土された。 この人骨は、ひざまずいた姿勢であることから、生贄に捧げられたものと考えられる。 この人骨は今からおよそ3000年前、殷の時代のものと推測されており、以前にも同時代のものとされる339...
記事

【集団ヒステリー?】1518年に発生した死の舞踏、ダンシングマニア

人々がある日突然狂ったように踊り出す、というなんとも不可思議な現象は「ダンシングマニア」と呼ばれ、過去ヨーロッパで度々発生した。 その中でも1518年にフランスの都市ストラスブール(当時は神聖ローマ帝国の一部)で発生したものは一際異彩を放...
記事

古代エジプトの神々は自慰行為によって創り出された!?創造の神アトゥムについて

世界には民族や宗教に基づいた様々な創造神話が存在する。この世界がどのようにして創られたかという物語である。例えば、神の「光あれ」と言う一言によって世界に光が創られた、という旧約聖書の創世記や、日本神話の国産み、神産み等が挙げられるだろう。 ...
タイトルとURLをコピーしました